中野猛オフィシャルブログ

寒い日がつづきますね..。

この冬はいつになく寒いですね😨
何年かぶりに手袋とマフラーを買いました。
基本的に手袋もマフラーも習慣的にしないのですが、今年は両方とも活躍してくれました。
考えたら昨年の今頃はベトナムに出張に行ってたのをふと思い出しました…汗💦
1年って早いですね。
418A80C3-8476-49F8-9D30-03337C168915
日本は少子高齢化が進み人口減少の真っ只中ですが、新興国のベトナムには勢いを街中か感じたのを鮮明に記憶しています。
 
国も組織も勢いって大事なんだろうなあ。
人が集まると数人でも数万人でも組織なんですよね。
強い組織の特徴はほぼ全員の意識が高いことですよね。
案外仕事の能力が低くても意識が高ければ困難な仕事もできてしまうから不思議です。
620F08D0-0CDC-4303-AC30-851A8765783C
<<久しぶりに名古屋支社に行ってました>>
逆に優秀な実力者ばかりで組織を作っても意識の低い人ばかりだと3年足らずで崩壊してしまいます。
私は組織の長として頑張って来た32年を振り返ると..。
同じ業界ですが、随分と主役が入れ替わりました…。
栄枯盛衰といいますが確実に10年で何もかもが変化します。
 
なので第一線で今も会社があることに感謝している今日この頃です。
まあ、ひとつの事業をゼロから立ち上げることは至難の技です。
しかし、それを継続していくには更に倍の苦労です。
 
栄枯盛衰は、仕事の常だ。
成長はいつまでもつづかない。
しかし衰退や危機は改革のチャンス!
これが転じて飛躍になることも多々ありました。
 
まあ、一日は一生であり、一年も一生ですよね。
この間一眼レフで時間差で写真を撮り後から繋ぎ合わせるタイムラプスを名古屋のホテルで写真を撮り繋いでみました。


僅か一日の風景でも、こんなに変化があるわけですから考えかたの違う人が数多く集まる組織が簡単に動くわけが無い。
武田信玄公が残された言葉で組織づくりの指針としている言葉があります。
「渋柿は渋柿として使え」。
渋柿に甘柿を接ぎ木して、甘柿ばかりと採ろうとするのは愚かなことである。
渋柿には渋柿の良さがある。
甘柿も渋柿も、その長所を生かして役立てることが大事との考えかたです。
2018年もしっかり学びたいと思います。
To be continued
あっ!LINE@はじめました!
住まいのことでご相談がある場合は直接返信いただいたらご相談にのります!
クリック👇
VARTIX 公式LINE@